LiSA LiVE is Smile Always~364+JOKER~ 感想

f:id:assic070ban:20190502234105j:image

平成最後の2日間、4/29, 30は横浜アリーナの「LiSA LiVE is Smile Always~364+JOKER~」でLiSAと一緒に平成を跳び尽くしてきました。

両日参加だったんですが、どちらもサイドステージすぐ近くのアリーナであまり変わり映えはせず。とは言え花道もサイドもモニタもバッチリ観れる超良席でした。

前半に練り練りされたテーマを用いた映像や演出を展開し、後半はフルパワーでブッチ切って行くthe LiSA LiVEでしたね。LiSAがてんこもり。

ちなみに4/30は平成11069日目、いいロックの日だそう。

 

冒頭・幕間で流れる定番のショートストーリーを簡単に説明。

トランプの4マークに分けられた国で、民はそれぞれのマークに沿った役割を担います(スペード=死・騎士、ハート=愛・僧侶、クラブ=知識・農民、ダイヤ=富・商人)。
まだどのマークも発現していない少女は、4人の勇者と一緒に世界の危機を救う旅に出ました。「私にできることって、なんなんだろう」と悩みながら。

 

1.Thrill, Risk, Heartless

開幕ブチ込むならこれかBrave Freak Outでしょ!と思ってたぼくは"I'll be I'll be"が流れた瞬間見事に卒倒した。JOKERを意識したストリートスラムチックな衣装が非常に良い。


2.Rising Hope

TRHから溶接されたイントロを聴いて後ろのオタクが「早すぎるっテェー!!!」って叫んでた。ワイトもそう思う。

LiSAは起爆剤になる曲が多くてセトリの想像が楽しい。どんな大きな箱も一瞬でまとめ上げてくれる。

平成最後の日を任せてもらっちゃって良いの?期待しかしないでよ?

お前がMCクイーンだ!!!!!!!

 

3.JUMP!!

平成から令和へJUMP!! 「平成を跳び尽くす準備はいい!?」ってMC最高だな。

ここからはベストアルバムから漏れた曲が何曲か続きましたね。平成終わりに持てる全てを出し尽くすようなセットリスト。


4.rapid life シンドローム

ここ回収できたのは嬉しい!Mr.Launcher収録曲らしいまっすぐなエールソング。

 

5.アシアトコンパス

ダンス枠。say my nameもいいけど、こっちも可愛らしいリリックが好きです。

途中、トランプダンサーたちと"平成最後"、"横アリ"みたいな書き込みつけてモニタにプリクラ風カット映してたの良すぎたよね。

 

6.1/f

一人でいるキミに。

そんな言葉から始まった1/fは個人的にライブで化けた曲でした。センターステージでLiSAが歌い、4人のトランプダンサーがそれぞれペアになり踊る構図。

このトランプダンサーたちが1/fのストーリーを表現してくれました。ダンスが歌の世界観を増幅させてくれるということを初めて身をもって知った気がします。恥ずかしながら。

2日間ともこのダンスから目が離せませんでした。

 

7.LOSER ~希望と未来に無縁のカタルシス

ギターとか持っちゃう曲。ライブハウスで聴くのも良い骨太な曲ですが、映像をバックにするのも合いますね。


8.the end of my world

ここでもう一度ギアを入れ直す曲。サビのレスポンスを引鉄にググっとオーディエンスとステージを近づけてくるの憎いなぁ。


9.DOCTOR

なんか気がついたら花道にガイコツ置いてあるんですよ。それにLiSAがゆっくりと近付いて……あーっ!お客様!いけません!

エロかった。

いや本当に。隣の女性も「うわエロっ………」って漏らしてたから感想としては合ってる。

煽情的な目線を送りつつガイコツに"Help me DOCTOR"と囁くLiSAがモニタにドアップで映されているのを見たときは、発売してもないBDの発禁を覚悟しました。

ライブ終わったらTLにガイコツが増えてた。

 

10.Blue Moon

SEを挟んでのスローソング。青々と染まる横アリにハイトーンが響く神秘的な時間でした。

 

11.(day.1)ONLY≠LONELY

唯一の日替わり曲。"一人と孤独は違う"というメッセージがどこか1/fにも通じる。LiVE=dateと言ってあの手この手で楽しい空間をみんなと生み出そうとするLiSAには芯となる言葉なのかも。

 

11.(day.2)TODAY

ここまでday.1と全く同じ展開だったので、不意を突かれて泣いてしまった。オーディエンス・コーラス振ってくれてありがとう。

歌い終えた後のMC、笑顔で「今日は最高の一日です」がもうね。LiSAにとって特別な一日であったなら、オーディエンスにとっても一日なんか語るべくもない。


12.紅蓮華

ライブ初披露!!生で聴くとめちゃくちゃ複雑なメロディなんですね………。

真っ赤に染まる会場に、真っ白なドレスのLiSAが舞う。間違いなくこれから始まるホールツアーの主役でしょうね。

 

ここで開幕からずっと流れていたショートストーリーが終盤に。

the Sun & the Moonを観た人には嬉しい再登場。役割を探す少女は占い師のパンダに出会い、各マークが1年・四季を表していること、各スーツの総和が364であることを教えてもらいます。

そして1年に足りない1日を埋め合わせる存在、それが少女の役割=ジョーカーでした。どこにも属さない歪なはみ出し者。だけど何者にもなれる最強のカード。

 

フォトブックにも書いてありましたが、ここが本当にLiSAだなぁと。数々のタイアップを成功させたアニソンシンガーでもあり、フェスでも皆を虜にするロックシンガーでもあり、アイドルみたいなライブ構成も打っちゃう。枠にハマらないLiSAだから掲げられる力強いメッセージでした。

 

そしてこれが"最後"の休憩。


13.ROCK-mode'18

ジョーカーとしての役割を自覚した少女に、占い師が世界を変える合言葉を告げる。

合言葉を授けよう。

合言葉は……"たりら たりら"

ステージ暗転、イントロスタート。もうね、天才かと。完全に虚を突かれて大切なイントロ中ずーーっとへたりこんでた。

昨年リフレッシュしたROCK-modeのキレ味ったらないですね。


14.ADAMAS

15.LiTTLE DEViL PARADE

16.Psychedelic Drive

17.Rally Go Round

平成を楽しみ尽くす固い意志はOK??

力強い鼓の音色に横アリの大合唱が重なるイントロ。Zeppの一体感も良かったけど横アリのファンコーラスは堪らねえ!!

いつかこのイントロがアレンジされて、他の曲とメドレーで繋がったら死んじゃうなとか思った。

そしてそのままLDP→Psychedelic Driveと接続。LDPはもちろんのこと、Psychedelic Driveでも「飛べーーーー!!!」って言われるもんだから救護室に運ばれたいつかの記憶がよぎった。センターでピンクの扇子を振り乱すその姿はまさしくジュリアナ東京。知らんけど。

Rally Go Roundまでブチ抜いてくるのは殺意すら感じる。ホイッスルの三三七拍子はデスマーチ!やっぱりLiSAは遊び場を作る天才だ。


18.Hi FiVE!

"新記録常に更新中!

今日が終わっちゃう 終わっちゃう前に"

Hi FiVE!全敗記録を軽率に更新した。この瞬間を全部楽しむ!!!みたいなパワーを全身に浴びると涙腺が緩む。

ROCK-modeからここまで衣装替えもMCもなく、めちゃくちゃ熱く楽しい時間でした。

 

encore

19.スパイシーワールド

平成最後だし、普段踊らない人も踊っていいんじゃない?

も〜〜〜〜好き!MCからがっつりダンス曲に引き込んでいくのもLiSAらしいなぁ。


20.Catch the Moment

センターへ歩み寄り、LiSAのアカペラが始まる。もう馴染みになったいつもの入り。

「試してるんだ横アリを!!!!!Catch the Moment」の煽りで15,000人の大合唱が渦を巻く。

LiSAを更に一段飛躍させたこんな力溢れる曲を「私たちの歌」と言ってくれるのが何より嬉しい。

 

 

この曲の「一瞬一瞬を掴む」ってテーマはライブととても親和性が高いなと前から思っていて、今日もこれまでのLiSAのライブが全部走馬灯のように駆け巡っていました。Zeppやアリーナ、ライブハウスにホールに忘れもしない武道館。

たとえ毎日が辛くても、364日が辛くても、1日でも楽しい日があれば、素晴らしい年になるんじゃないかな。

灰色の364日に+された最高の1日が「楽しい」を塗り替える最強の切り札。

覚えておいてね 楽しいをつくるのは自分自身なんだよ?

そしてそんな切り札を切れるのは自分だけ。

ついこの間公開されたBelieve in ourselvesのMV、その中にeNのステージ裏でLiSAが涙を流すカットがありました。そんな一瞬一瞬も踏みしめたLiSAだから、今こうして切れる最高の一日=JOKERがある。

LiSAの道程を惜しげもなく練りこんだライブコンセプト。本当に作り込んで作り込んで作り込んで、自分たちの前にステージがあると思うと感慨も一入。

 

令和のLiSAにも期待しかしません。LiVE〜364+JOKER〜でした。今日もいい日だ!

 



 

 

 

「JOKERは2枚だって?なんと、うるう年生まれのキミのためだよっ」

はーーーーーーーーーーーーーすき。

 

4/27 内田真礼FCイベントvol.2 昼も夜も!!

f:id:assic070ban:20190430225824j:plain

まさかの昼夜W当選で行ってきました真礼FCイベント!!!

ついこの間サインを戴いたばかりなんですけど…………ほんとに2019年内田真礼といれば幸せになれるんですね…………

 

前回のFCイベントは落選したので、今回が初参加。中野サンプラザは真礼さんの1st会場とのことで期待は高まるばかり。

因みに会報で真礼さんが「1stは見とけ!!(意訳)」と仰っていたのでバッチリ予習していきました。最後泣いちゃう真礼さん可愛すぎない………?????

 

f:id:assic070ban:20190430231427j:image

昼は1階10列目くらいでしたが、夜の部はなんとサイド最前列!!!!チケット上は2列目となっていたので油断してましたが、そういえばサイド席は2列目から始まるのでした。サイドの演台が目の前に置いてあって開演前から心臓止まるかと思った。

 

イベントは"君のヒロインであるために"からスタート。幕が上がると真礼さんは高台の上におり、バックには見覚えのある二つのモニタが!予習のおかげでバッチリ1stのモニタだとわかりました。

実はこの高台も、1stのジャングルジムと同じ高さに合わせているそう。2階席にも目線が合う素晴らしい装置だなと思いました。

衣装も舞台もハワイアン風で、ウクレレがいい味出してました。

 

そのまま"Distorted World/North Child"→"世界が形失くしても"と続くリストは1階の客席を練り歩くサービス付き。サイドに置かれた演台にもバッチリ立ってくれました。

4曲目はカバーソング。結構歌ってくれるイメージありますが、それでも発熱デイズは嬉しかった。真礼さんもまあやバンドでHow-Low-Helloやりたい!って言ってました。いつまでも待ちます!!!!!!!

 

FCイベだからできるコーナー。今回はなんでも、1stで泣いちゃった真礼さんを笑顔にするコーナーとのこと。MCは冨田さん/ちゃんこさん/トキオさんが務めてました。もうすっかりお馴染みのメンバー。

タ○ムショックに障害物リレーにロシアンルーレットジェスチャーにお絵描き伝言と盛り沢山!!昼と夜で手を替え品を替え、時には忖度や男気も見せ、沢山の催しで真礼さんを楽しませていました。

そして9thシングルの情報もこのとき公開。ハイタッチ会とかもう当たる気がしない。

 

コーナーが終わるとFCイベも後半戦。"セツナ Ring a Bell"はバックにMVを流す演出でした。MV途中で登場するニットの真礼さんがまた可愛いんですよね。Magic Hour収録曲で実際そこまで時間は経ってないはずなんですが、黒髪なこともあって結構前に感じます。

 

MCで小休止を挟んでる間、いつのまにか目の前にドレッサーが準備されていました。これは………

魔女姫!!!!!!!!!!!

1年半ぶりですって。もう二度と聴かないんじゃないかと思ってた。隣の人と一緒にガッツポーズまでした。

リアル真礼は今回お姫様役。魔女役は対角のモニタ真礼が演じて掛け合いする構成でした。もうまずティアラをつけて鏡で満足げに「ふふ〜ん!」みたいな顔する真礼さんからしてヤバい。前世は姫やってた顔してた。

真礼楽曲の中でもガッツリ感情の出る曲なので大好きなんですよね。不貞腐れたりはにかんだり、コロコロ変わる表情を至近距離で観れたのは僥倖でしかない。

コール部分はまーや!まーや!で統一し、最後はドラムロール。片役とは言えハイテンポの変調曲なので、一旦MC挟むかなとか思ってたんですけどね。。。力強いドラムロールはなかなか収束せず、そのまま聴き覚えのある調子に変わり………

Smiling Spiral!!!!!!!!!!!!

FCイベでこんなガチ溶接喰らうと思ってなかったので受け身も取れずもんどり打った。この溶接は恐らくもう二度と聞けない!!!

夜の部は奇しくも最前だったので、ここで密かに夢だった「Smiling Spiralウェーブを真礼さんから直接受け取る」が叶ってしまったわけです。最近夢叶うスピードが速すぎて新しい夢が立てられない。真礼さん近くで浴びる前も楽しい、より大きくなった波を見ながら浴びる後ろも楽しい、ウェーブっていいもんですね。

 

興奮冷めやらぬままラスト2曲、こちらは予想通り"だってわたしのバースデー!"、"サニーデイ・アンセム"でした。

「今日はみんなのために歌うけど、わたしの誕生日は……わかるよね? 空けとけよ!!!」

??? かわいいかよ。そろそろMCで強力打線組めそう。

「チキンもアナタも独り占め」ってリリック強すぎる お祝いソングにしれっと爆弾入れないでほしい。

そして最後は"サニーデイ・アンセム"。やっぱりFCのための曲があるっていうのがぼくには新鮮で嬉しいです。演者と背景を共有できる曲があるっていうのは幸せなこと。また大切な曲ができてしまった。

 

次回のライブはツアーになるんでしょうか。新曲と笑顔を引っさげて来てくれることを願って。

 

セットリスト

  1. 君のヒロインであるために
  2. 昼:Distorted World 夜:North Child
  3. 世界が形失くしても
  4. 昼:シュガーソングとビターステップ 夜:発熱デイズ(セルフカバー)
  5. コーナー(盛りだくさん!)
  6. 金色の勇気
  7. セツナ Ring a Bell
  8. 魔女になりたい姫と姫になりたい魔女のラプソディー
  9. Smiling Spiral
  10. だってわたしのバースデー!
  11. サニーデイ・アンセム

 

 

2019年も内田真礼といれば幸せになれる件



内田真礼さんの写真集『étoile』発売記念イベントということで、サイン会に行って来ました。本当に行って来た?夢じゃない?

公式発表では全体合わせて400名。倍率を考えるだけで恐ろしい。人の運の総量は定められているとするなら、碌な死に方はしないと断言できる。早速その後乗る博多行きの飛行機落ちるんじゃないか。それくらいの僥倖。因むとこのブログタイトルMagic Hourは内田真礼楽曲から拝借しています。

 

4/13当日は都内某所に集合。入念な本人確認を済ませ、受付では名前での記名を希望しました。ひらがなで自分の名前を書くのがなんかめちゃくちゃ恥ずかしくて、並んでる間もずっと用紙を隠してました。

イベントホールに通されると、前にはパーテーションで区切られたスペースが。一人一人案内されてサインを貰って行く流れなのですが、最後列でもパーテーション越しに会話が全部聞こえる。ホークスの話をする人、ネイルを褒める人、FCイベの参加を表明する人。それぞれ思いの丈をぶつけてました。

 

徐々に順番が近づいてきて緊張が高まって来ましたが、流石に今日話すことは予め決めてました。

ズバリ、この後博多に飛ぶので「博多でのオススメのお店を教えてください!」これに尽きる。運命とも思えるタイミング。ここが真礼オススメの店!って言って写真撮るやつがしたい。したかった。

 

そしてスタッフにサイン本と用紙を渡し、いよいよご対面。

呼吸が止まった。もう御顔が小さい。腕が細い。普段見向きもしないネイルまでやたら目に入る。そもそも同じ人間の造形ではない。人の顔ってそんな感じで生産できるんだ、へーっ。

こんな感じで対面の出鼻を挫かれたので、実を言うと会話の内容は正直あまり覚えていません。真礼さんに名前を確認され、裏返った声で返事をしたあたりから記憶にモヤがかかってる。オススメのお店をしっかり質問できたことに満足して、肝心のお店については「博多駅にある明太子屋さん」ということしか覚えていない。推しの前にオタクはあまりに無力。

それでも最後に何とか今後も応援する旨を伝えてターンは終了。また家宝が増えてしまった。

 

他の人の会話が漏れ聞こえる中でも思ってましたが、一人当たりの時間がめちゃくちゃ長かったですね。普段ライブでファン殺しの鬼MCキメる真礼さんらしいというか。そりゃ武道館でも「(この空間を楽しみたいのは)"みんな"と、じゃなくて"あなた"と、ですよ?」とか平気で言えますわ。ファンサが服着て歩いて喋ってるもの。

 

次回はGW頭から始まるFCイベント。「2019年も内田真礼といれば幸せになれます!」と本人が言うんだから2019年も幸せに違いない。

 

3/31 スタァライト オーケストラライブ"Starry Konzert"

f:id:assic070ban:20190331214603j:image

 

2018年度最後のライブは少女☆歌劇 レヴュースタァライト」オーケストラライブ“Starry Konzert”でした。

 


思えば2018年度はスタァライトの年でした。「ミュージカル×アニメーションの二層展開式」というキャッチの思惑通りハマり、人生で初めて舞台へ足を運ぶ・10ヶ月経ってもまだ箱推しでいられる(幸せ!!!!!)など、未知の経験を新鮮にお届けしてくれるコンテンツでしたね。重宝重宝。

そんなスタァライトが今度はオーケストラを引っさげて来ると聞けば黙っていられない。

2018年度最後に舞台少女心得-幕間-に打ち克って、2019年度の快いスタートを切りましょう。

 

 

基本路線は2ndライブと同じ、だけど……

セトリは後述の通りで、レヴュー曲中心の構成でしたが、今回はオーケストラということもあり幾つか変化が。

 

 1. より歌唱に特化した舞台装置

2ndライブと異なり、舞台はセンターに階段ステージがあるだけの簡素なもの。"レヴュー再演"のような激しい殺陣や立ち回りはせず、演者が歌唱と一挙手一投足に集中できるような環境でした。

あれほど動き倒した2ndですら、その圧倒的な音圧で単独トレンド入りを果たした富田麻帆(天堂真矢)がこんな舞台に立ったら………BDでもあの音圧魔人を余さず表現できるのか…………?

完全にコンダクターな真矢様の音ハメ振りだったり、『恋の魔球』でのまひるスキップだったり、『スタァライト』での華恋×ひかりの華麗なターンだったり、観客側もしっかり目が追いつくステージだったと思います。2ndはあまりに目が足らなかったので。

 

 2. レヴュー間を彩るサントラ×オーケストラ

これ正直めちゃくちゃ嬉しかったですね。レヴュー曲を間髪入れずに投入していくのが2ndでしたが、今回はレヴューの合間に劇中BGMを演奏してくれました。

そしてバックスクリーンには前回同様、アニメの総集編風動画が。殺陣ありセリフありのレヴューメドレーも良かったですが、オーケストラで振り返る日常パートが間に挟まれると、気持ちがより九九組へと寄せられていくというか。前回とは全く異なる心持ちでレヴュー曲を迎えられました。

 

 3. 新たな発見溢れるレヴュー

オーケストラと聞いて、なんとなく『Star Divine』だったり『星のダイアローグ』だったりは映えるかなぁと音楽素養のない自分は思ってましたが、色んな発見がありました。

『世界を灰にするまで』に仕込まれた二度の速度変化や、『The Star Knows』が数少ない全楽器登場曲であることなどなど、実際こうして聞いてみて初めて違った角度で楽しめるポイントが沢山ありました。『RE:CREATE』も『スタァライト』も、強いストリングスがこんなに映える曲だったんですね。

 

スペシャルモノローグBomb

オーケストラで更に絢爛となった楽曲を堪能していたところ、暗転した舞台にマイクスタンドを置く黒子、そして映し出される「スペシャルモノローグ」の文字。

寝耳に水だったこの幕間、なんと第100回聖翔祭直後の九九組ペア(トリオ)を描いた小劇を、演者が台本片手にその場で演ってくれるというもの。こいつらやりやがりましたよ!またファンが一番望んでたことを平然とやりやがった!

ド緊張したまひるを間に挟み達成感を味わい、最後は仲良く3人で帰るまひかりかれも、アドリブを華麗にキメて第101回公演を目指すじゅんなななも、イチャコライチャコラしてベタベタベタベタしながら掃けていくふたかおもめちゃくちゃ良かったんですが、ちょっと真矢クロの話をさせて。いいよ。

あの真矢クロがジョークでやり取りしてるだけでも大事件なんですけど、天堂真矢は人生で数えるほどしかない(もしかしたら一度もない?)主役の座を譲るという経験をしたわけで。

そんな天堂真矢が「己の中の傲慢や、激昂や呪縛や逃避や嫉妬や絶望を自覚した」なんて言うわけですよ。役としてではなく自分の感情として糧にする。ほんとMéchant va!ですね……。

何より何より、「主役・天堂真矢の隣」ではなく、「天堂真矢の隣」にも変わらず西條クロディーヌは立ち続ける。なんていう構図がエモすぎて。あまりの煌めきに心の中の塔から数多のフローラが落ちていきました。親方!空から女の子が!!

ともかくアフレコのごとく演者さんに生でセリフを読んでもらう空間が贅沢でした。台本の持ち方ひとつ取ってもクセが出てるの良いですね。

 

その他諸々

LVカメラを探せ!

→最近気づきつつある性癖。「ライブビューイングのみんなー!」でおなじみのシーンながら、個性が出る。こなれてるのは三森すずこ/相羽あいな。ただし小泉萌香が最強。

佐藤日向「小泉萌香!!小泉萌香!!」

ジェスチャークイズのお題で「テンパる」を演じる小泉萌香を見て。ナチュラル畜生ここに極まれり。

「感情がナイアガラの滝」

相羽あいな語録。舞台を愛してるのがとっても伝わるカテコ。

Happy birthday! 岩田陽葵

→4/3がお誕生日。お祝いする。はるちゃん泣く。百代も泣く。ぼくも泣く。

→#2を観た身としては「まひるの涙を拭うひかり」の構図が神々しすぎて………未来で繋がる者………

→恋の魔球ステップもはちゃめちゃ可愛くて、箱推しを破るとしたら岩田陽葵に堕ちたとき。危険因子。

 

 

 

オーケストラという要素を取り入れつつ、1stライブのようなわちゃわちゃ感も残しつつ。#2も終わって次のスタァライトへ向かう過渡期に自分は立ち会っているのだと強く感じました。

 

 

セットリスト

  1. 星のダイアローグ
  2. 劇伴&レヴュー曲(1話~2話)
  3. スペシャルモノローグ(双葉&香子)
  4. 劇伴&レヴュー曲(3話~6話)
  5. スペシャルモノローグ(真矢&クロディーヌ)
  6. MC&ジェスチャークイズ
  7. 劇伴&レヴュー曲(7話~8話)
  8. スペシャルモノローグ(華恋&まひる&ひかり)
  9. 劇伴&レヴュー曲(9話~10話)
  10. スペシャルモノローグ(純那&なな)
  11. 劇伴&レヴュー曲(11話~12話)
  12. Fly Me to the Star
  13. 約束タワー
  14. Star Divine